【ドルフロ】後方部隊から叩くためRFは必須でしょww

スポンサーリンク

306: 名無しですよ、名無し!(dion軍) (ニククエ f6d3-oWp1 [113.153.90.168]) 2018/07/29(日) 23:38:21.08 ID:8pKERj+e0NIKU
おすすめ編成で3ARではなく、2AR、1RFが推奨されるのは、RF単体が強いんです?

 

310: 名無しですよ、名無し!(神奈川県) (ニククエWW 4fe3-Eu3M [180.46.102.165]) 2018/07/29(日) 23:39:41.89 ID:tTXfa//H0NIKU
>>306
RFは後列の敵を優先で叩くから

 

330: 名無しですよ、名無し!(dion軍) (ワッチョイ f6d3-oWp1 [113.153.90.168]) 2018/07/30(月) 00:20:06.16 ID:mC93nUmH0
>>310
>>322
ありがとう。RFだとSMGのバフ乗らないからもったいなく感じるんよね
 

 

317: 名無しですよ、名無し!(埼玉県) (ニククエ d7f7-xc8i [220.157.199.199]) 2018/07/29(日) 23:46:22.98 ID:5z3KlKhc0NIKU
>>306
指揮官レベルに応じてAK-47のターンが終わった後にM14をたくさんもらえて
かつM14はスキル含めてちゃんと育てても損しない

 

322: 名無しですよ、名無し!(香港) (ワッチョイ fb0b-e5CT [218.102.238.157 [上級国民]]) 2018/07/30(月) 00:03:09.51 ID:kPUdmri90
>>306
310が言ったように

盾 スナイパー
盾 スナイパー

みたいなパターンがあって、RFがいるとスナイパーを早めに倒せるので
SMGの被害を軽減できる

RF自体はHGのバフがないと本来の実力を発揮できないし
連射速度が低いため大勢の敵に弱い(犬とか)

が、初日でもらえる星3のM14は星5レベルの強さなので育成して損はないだろう

 

328: 名無しですよ、名無し!(埼玉県) (ワッチョイ d7f7-xc8i [220.157.199.199]) 2018/07/30(月) 00:17:16.22 ID:oZ1rfWcH0
>>322
でも1部隊カンストさせる前提なんだし殲滅速度考えるとSMGARオンリー隊でもAR抜いてRF1人混ぜるパターンでも昼は大して被害変わんなくないか
M14どうせ育てるならさっさとやっちゃってスペースも空けたいってことならわかる
友達使う前提で部隊にRFいたら夜戦・ウイークリー消化がはかどるからってのもまあわかる

 

336: 名無しですよ、名無し!(香港) (ワッチョイ fb0b-e5CT [218.102.238.157 [上級国民]]) 2018/07/30(月) 00:36:56.31 ID:kPUdmri90
>>328
M14入れてもいいよ
ただM14がもらえるのは最初の7日キャンペーンで一体だけ
任務でもらえるのは指揮官レベル40以降だから
編成拡大するにはコアを使うか、3章を周回するしかない

ただ3拡しないと2章クリアすら厳しいだろうし
どうせあとでもらえるので
個人的にはM14にコアを使うのはもったいないと思うだけ

 
 
元スレ http://tekito.2ch.sc/test/read.cgi/gamesm/1532830843/

スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA